最新磁性マイクロスフェア(磁性ビーズ、磁性粒子)
バイオ分離、イムノアッセイ、サスペンションアレイ等ライフサイエンスに最適な超常磁性粒子 超常磁性粒子(磁性ビーズ/磁性マイクロスフェア)は、抗体、核酸、ポリペプチドのような生体分子や細胞精製のアプリケーションや診断法において幅広く利用されています。超常磁性粒子は、容易な分離と自動化適正の両方を含む数々の利点を提供致します。識別分子によりコーティングされた場合、磁性ビーズは、効率の良いターゲットの捕獲や分離に理想的です。不必要なサンプル成分は、簡単な磁性分離ステップにより除去できます。 Bangs Laboratories社の4種類の超常磁性粒子により、細胞分離からサスペンションアレイによるイムノアッセイやフローサイトメトリーに渡るライフサイエンスの幅広いアプリケーションをご提供致します。
アプリケーション例
- ケミルミネッセンス
 - 抗体除去
 - バイオアッセイ
 - 細胞分離
 - mRNA精製
 - サスペンションアレイ
 
1)Magzilla™ 磁性粒子

Magzilla™ は、内部に磁性層を備えた大きなポリマー粒子です。 粒子表面は、シングルビーズ/ウェルアッセイやシーケンスなどの様々な用途に使用するために、選択リガンド或いは核酸との共有結合用のカルボン酸基 COOH 基で修飾されています。
PDS 758, Magzilla™ 磁性粒子
			SDS MY101, Magzilla™ 磁性粒子
| 製品コード | 容量 | 製品名 | 
|---|---|---|
| MC07001-5 | 5mL | Magzilla™ 30μm Magnetic Particles | 
| MC07001-25 | 25mL | 
 製品一覧ページはこちら
				  本製品のプロトコルをご用意しております 
                
                
				
			
		  
2)Magnefy™
平均粒子径:1µm 材質:ポリマー 修飾:COOH 形状:球状

磁性ビーズのラインアップに、新たにMagnefyが仲間入りしました。表面積が広く吸着力のある直径約1ミクロンのカルボキシル化超常磁性マイクロビーズは、短時間での分離を可能にしました。Magnefyは、磁性ビーズアッセイやSPRIによる全DNA抽出に最適な固相系です。
Magnefy™ 磁性粒子のキャラクタライゼーション及びQC試験による評価
  製品一覧ページはこちら
				  本製品のプロトコルをご用意しております  
			
			
3)ProMag™ HP

Bangs社(バングス社)が開発したProMag™ HPは、アッセイ開発用に注意深く設計された平均粒子径3μmの新世代磁性粒子です。ProMag™ HPは、過酸化水素を用いたケミルミネッセンス アッセイの際に、バックグラウンドのオートシグナルが極めて低いという大きな特徴があります。また、金属カチオンはケミルミネッセンス アッセイの際に妨害物質となることが知られていますが、ProMag™ HPは、鉄に対する比色分析が行われた結果、非常に低い値を示し、粒子からの金属カチオンの溶出が非常に少ないということが言えます。 (詳細は、Product Data Sheet 743参照) ProMag™ HPは、最適化された組成による優れたハンドリング性能と迅速な分離性能を両立します。ProMag™ HP は、特にケミルミネッセンスと酸化鉄の露出に関して最低限のオートシグナルのために高度に最適化された組成を持っProMag™の優れたハンドリングと、高速分離を兼ね備えています。
| 製品仕様 | |
|---|---|
| 平均粒子径(公称値) | 3μm | 
| マトリクス材 | ポリマー | 
| 可能な表面修飾 | カルボキシ基 | 
| 密度(g/cm3) | 1.22 (3μm) | 
| 粒子形状 | 真球状 | 
4)ProMag™

ProMag™は、非常に均一なポリマーベースのマグネタイト粒子で、粒子径1umと3umの2種類があります。本製品の粒子表面は親水性で、水に分散させる際に界面活性剤を必要とせず取扱いに優れ、タンパク質が混在した系で非特異的な結合を低減します。 本製品は高い結合性を持ち、研究から診断のアプリケーションまで幅白くご使用いただけ、ラボスケールから厳密なハイスループットでの使用に対応できます。余計なコストをかけずに分離時間を著しく早めることが出来ます。
ProMag™| 製品仕様 | ||
|---|---|---|
| 平均粒子径 (公称値) | ProMag™ 1 Series | 1μm | 
| ProMag™ 3 Series | 3μm | |
| マトリクス材 | ポリマー | |
| 可能な表面修飾 | ・カルボキシ基 ・アミノ基 ・ストレプトアビジン ・プロテインG ・ヤギ抗マウス IgG  | 
				|
| 密度(g/cm3) | 1.33 g/cm3 (1μm) | |
| 1.22 g/cm3 (3μm) | ||
| 粒子形状 | 真球状 | |
5)Streptavidin Magnetic サンプルパック
Carboxyl Magnetic Sample PackとStreptavidin Magnetic Sample Packの2種類をご用意しています。
6)BioMag®/BioMag® Plus

BioMag® と BioMag® Plus は、平均粒子径1.5μm以下の高性能超常磁性微粒子で、効率的な細胞分離や生体分子の精製に幅広く使用されます。シラン処理された酸化鉄の不規則な形態は、同等の大きさの球形粒子に比べて遥かに大きな表面積を持ち、高バインディング キャパシティと粒子の従来使用による効果的なターゲットの捕獲が得られます。 高酸化鉄含有(90%以上)により、例えば、高粘度サンプル等の困難な条件においても迅速で十分な磁性分離性能を発揮します。 カルボキシ基やアミノ基修飾BioMag®/BioMag® Plusに加え、オリゴ(dT)や様々な一次/2次抗体、その他アフィニティコーティングされた製品をご用意しております 。
BioMag®/BioMag® Plus| 製品仕様 | |
|---|---|
| 平均粒子径 (公称値) | 1.5um以下 | 
| マトリクス材 | シラン処理酸化鉄 | 
| 可能な表面修飾 | ・カルボキシ基 ・アミノ基 ・アフィニティ バインディング プロテイン ・2次抗体 ・抗CD抗体  | 
					
| 密度(g/cm3) | 2.5 | 
| 粒子形状 | 不規則、クラスター状 | 
- 1)BioMag® Superparamagnetic Iron Oxide, ~10µm, nonfunctionalized
 - 2)BioMag® Unconjugated Particles
 - 3)BioMag® Magnetic Immobilization Kit
 - 4)BioMag® Binding Proteins
 - 5)BioMag® Binding Proteins, cont
 - 6)BioMag® Secondary Antibody Particles
 - 7)BioMag® Nucleic Acid Kits and Particles
 - 8)BioMag® anti-Human Leukocyte Particles
 - 9)BioMag® anti-Mouse Leukocyte Particles
 - 10)BioMag® T cell Enrichment Systems
 - 11)BioMag® Dextran-coated Charcoal (~1-10µm)
 
7)BioMag® Plus 製品ラインナップ
BioMag® Plus には、アミノ基修飾、カルボン酸修飾、抗マウスIgG抗体結合、プロテインA結合、プロテインG結合、Wheat Germ Agglutinin、Concanavalin A、Mouse anti-Fluorescein IgG、及びカップリングキット等、お客様の用途に合わせて様々な製品をご用意しています。
8)BioMag® ProMax 製品ラインナップ
BioMag® ProMaxには以下の2製品がラインナップされています。
- 1)BioMag® ProMax Albumin Removal Kit, 25 Reactions
 - 2)BioMag® ProMax Serum IgG Removal Kit, 10 Reactions
 
9)BioMag® Maxi 製品ラインナップ
BioMag® Maxiには以下の2製品がラインナップされています。
- 1)BioMag® Maxi Carboxyl, 20mg/mL
 - 2)BioMag® Maxi Amine, 50mg/mL
 
10)COMPEL™

COMPEL™は、平均粒子径3um, 6um, 8umの3種類からなる非常に均一なマイクロスフェアで、フローサイトメトリーのアプリケーションに最適です。迅速な分離時間を保証し、インキュベーション ステップの間の設定を最小にするために、COMPEL™は、非常に最適化された量のマグネタイトを含みます。小型化されたバイオアッセイや分離のような均一なビーズの応答が要求されるアプリケーションに最適です。COMPEL™のポリマーマトリクスは、粒子の染色に有利で、標準的な青、緑、赤の蛍光ビーズが利用できます。 実際に、サスペンション アレイ用の磁性ビーズプラットホームであるQuantumPlex™の開発の際にも同じ染色方法の使用実績があります 。
COMPEL™| 製品仕様 | |
|---|---|
| 平均粒子径 (公称値) | 3μm, 6μm, 8μm | 
| マトリクス材 | ポリマー | 
| 可能な表面修飾 | ・カルボン酸修飾マイクロスフェア ・ストレプトアビジンコーティング マイクロスフェア ・蛍光磁性マイクロスフェア  | 
					
| 密度(g/cm3) | 1.1〜1.2(但し、粒径に依存) | 
| 粒子形状 | 真球状 | 
		
		
 主要製品案内